解説
[1855~1931]明治から昭和時代前期の琵琶演奏家。安政2年4月8日生まれ。徳田善兵衛に薩摩琵琶をまなぶ。西南戦争で西郷隆盛にしたがい、陣中で琵琶を弾じる。のち上京し、明治天皇の前でしばしば演奏した。明治13年文部省音楽取調掛。作曲に勝海舟作詞の「城山」などがある。昭和6年3月15日死去。77歳。薩摩(鹿児島県)出身。お墓
![]() |
場所:青山霊園(東京都港区南青山2-32-2)(1種イ1号36側) 墓正面:西幸吉之墓 撮影:2020年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。