解説
[1852~1914]明治時代の投機家。嘉永5年4月生まれ。材木商、酒商などを転々とし、博徒となる。維新後、伊藤博文の知遇をえて太政官につとめる。のち投機で財産をつくり、明治27年衆議院議員。東京新宿に広大な土地をもち、新宿将軍とよばれた。大正3年9月28日死去。63歳。摂津西宮(兵庫県)出身。お墓
![]() |
場所:青山霊園(東京都港区南青山2-32-2)(1種イ12号10側) 墓正面:日新院徳翁茂林居士 撮影:2025年 |
古今東西、紀元前から平成まで日本全国「3,100人以上」の有名人のお墓を紹介しています。
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿