解説
[1649~1710]江戸時代前期から中期の俳人。慶安2年生まれ。仕官した伊勢(三重県)長島藩を辞し、江戸にでて吉川惟足に神道や和歌をまなぶ。貞享の初め松尾芭蕉に入門。師の身の回りの世話をし、「おくのほそ道」の旅に随行した。宝永7年5月22日死去。62歳。信濃(長野県)出身。姓は岩波(旧姓高野)。名は正字。通称は庄右衛門。河合惣五郎と称す。著作に「曾良旅日記」。お墓
場所:城山公園(長崎県壱岐市勝本町坂本触) |
場所:正願寺(長野県諏訪市岡村1-15-3) 撮影:2018年 |
古今東西、紀元前から平成まで日本全国「3,000人以上」の有名人のお墓を紹介しています。
墓マイラーが行く。