岡野敬次郎(おかの けいじろう)

2025/08/28

2025年 政治家 東京都 法学者

解説

[1865~1925]明治から大正時代の法学者、政治家。慶応元年9月21日生まれ。ドイツ留学後、明治28年母校帝国大学の教授。法典調査会委員となり、梅謙次郎らと商法典の起草にあたる。39年法制局長官、41年貴族院議員。加藤友三郎内閣の法相、第2次山本内閣の文相兼農商務相を歴任。中央大学長、学士院長。大正14年12月22日死去。61歳。上野(群馬県)出身。著作に「日本手形法」など。

お墓

場所:谷中霊園(東京都台東区谷中7-5-24)(乙1号7側)
墓正面:岡野氏之墓 撮影:2025年

参考サイト

検索

ブログ アーカイブ

QooQ