水谷不倒(みずたに ふとう)

2025/04/09

2025年 国文学者 東京都

解説

[1858~1943]明治から昭和時代前期の国文学者。安政5年11月15日生まれ。水谷民彦の子。坪内逍遥に師事し、小説「錆刀」などを発表。大阪毎日新聞社にはいり、明治38年退社して近世文学研究に専念した。昭和18年6月21日死去。86歳。尾張(愛知県)出身。東京専門学校(現早大)卒。本名は弓彦。著作に「近世列伝体小説史」「草双紙と読本の研究」など。

お墓

場所:雑司ヶ谷霊園(東京都豊島区南池袋4-25-1)(1種10号2側)
墓正面:水谷氏之墓 撮影:2025年

参考サイト

検索

自己紹介

自分の写真
東京都在住の40代男性です。2005年から墓マイラーを始めました。

フォロワー

QooQ