解説
[1803~1854]江戸時代後期の儒者。享和3年生まれ。成島柳北の父。成島司直の養子。幕府の奥儒者となる。「後鑑」を編修、和歌にもすぐれた。嘉永7年3月7日死去。52歳。本姓は杉本。名は良譲。字は倹卿。通称は桓吉、桓之助。別号に稼堂、秋榭。著作に「南山史」「列国譜」「紫史吟評」、詩歌集に「百合聯詠」など。お墓
![]() |
場所:雑司ヶ谷霊園(東京都豊島区南池袋4-25-1)(1種4A号5側) 墓正面:稼堂先生成島君墓 撮影:2024年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿