初代 江戸家猫八(しょだい えどや ねこはち)

2024/11/11

2024年 寄席芸人 東京都

解説

[1868~1932]大正から昭和時代前期の寄席芸人。慶応4年4月3日生まれ。歌舞伎の3代片岡市蔵の弟子であったが廃業。落語家から動物や鳥などの鳴き声のものまねに転向。3代柳家小さんにみとめられ、弟子となる。客席との毒舌をまじえた掛け合いで人気をあつめた。昭和7年4月6日死去。65歳。栃木県出身。本名は岡田信吉。

お墓

場所:雑司ヶ谷霊園(東京都豊島区南池袋4-25-1)(1種西6号3側)
墓正面:初代江戸家猫八之墓 撮影:2024年

関連人物

参考サイト

検索

自己紹介

自分の写真
東京都在住の40代男性です。2005年から墓マイラーを始めました。

フォロワー

QooQ