解説
[1000~1036]平安時代中期、後一条天皇の中宮。長保元年12月23日生まれ。藤原道長の娘。母は源倫子。寛仁2年入内。同年女御、ついで中宮となる。このとき道長は彰子、妍子とともに一家から3人の后がたった喜びを、有名な望月の歌によんでいる。章子内親王(二条院)、馨子内親王を生んだ。長元9年9月6日死去。38歳。名は「たけこ」ともよむ。お墓
場所:宇治陵(京都府宇治市木幡南山畑34-1) 撮影:2021年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿