解説
[1894~1978]大正から昭和時代の官僚、財界人。明治27年3月12日生まれ。植村澄三郎の子。大正7年農商務省にはいり、昭和15年企画院次長、16年石炭統制会理事長。戦後公職追放となり、解除後経団連副会長、43年会長。財界の調整役として手腕を発揮した。昭和53年8月1日死去。84歳。東京出身。東京帝大卒。お墓
![]() |
場所:多磨霊園(東京都府中市多磨町4-628)(8区1種13側) 墓正面:植村家墓 撮影:2019年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿