解説
[1798~1878]江戸時代後期の大名。寛政10年6月26日生まれ。戸田光行の4男。天保8年信濃(長野県)松本藩主戸田(松平)家第2次8代となる。12年財政改革につとめた戸田図書が失脚(戸田図書事件)。明治11年10月4日死去。81歳。通称は起之進、左京、主馬。号は尤香斎。お墓
![]() |
場所:染井霊園(東京都豊島区駒込5-5-1)(1種イ2号9側) 墓正面:戸田家之墓 撮影:2024年 |
古今東西、紀元前から平成まで日本全国「3,100人以上」の有名人のお墓を紹介しています。
墓マイラーが行く。