解説
[1198~1203]鎌倉時代、源頼家の長男。建久9年生まれ。母は比企能員の娘。建仁3年父危篤のとき没後の諸国地頭職の分割が決定され、関東28国の地頭職をつぎ、関西38国の地頭職は叔父千幡(源実朝)に譲与されることにきまる。これを北条時政の陰謀とみて時政追討をくわだてた能員らとともに、建仁3年9月2日北条軍に討たれた。6歳。お墓
![]() |
場所:妙本寺(奈川県鎌倉市大町1-15-1) 撮影:2016年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿