解説
[1885~1981]明治から昭和時代の実業家。明治18年8月22日生まれ。44年門司で石油販売の出光商会を創立。昭和15年出光興産を設立し、社長。敗戦で海外資産をうしなうが、大型タンカーの建造、製油所の建設などをすすめ、原油の輸入から精製、販売まで一貫する民族系石油会社をきずきあげた。出光美術館を設立した。昭和56年3月7日死去。95歳。福岡県出身。神戸高商(現神戸大)卒。お墓
![]() |
場所:東慶寺(神奈川県鎌倉市山ノ内1367) 撮影:2015年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿