松平定永(まつだいら さだなが)

2021/05/20

2014年 2018年 三重県 大名 東京都

解説

[1791~1838]江戸時代後期の大名。寛政3年9月13日生まれ。松平定信の長男。文化9年父の隠居で陸奥白河藩(福島県)藩主松平(久松)家4代となる。幕命による房総沿岸警備のため財政難にくるしんだ。文政6年伊勢(三重県)桑名に転封。天保9年10月18日死去。48歳。

お墓

場所:霊巌寺(東京都江東区白河1-3-32)
墓正面:舊桑名藩主松平家歴代之墓 撮影:2018年
場所:照源寺(三重県桑名市東方1350)
撮影:2014年

関連人物

参考サイト

検索

ブログ アーカイブ

QooQ