解説
[1511~1535]戦国時代の武将。永正8年9月生まれ。松平信忠の長男。徳川家康の祖父。大永3年三河(愛知県)安城(祥)城主、翌年岡崎城主となり、以後三河の統一をすすめる。織田信秀を討つため尾張(愛知県)守山に出陣するが、天文4年12月5日家臣阿部弥七郎に刺殺された(守山崩れ)。25歳。初名は清孝。お墓
場所:大樹寺(愛知県岡崎市鴨田町広元5-1) 撮影:2009年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿