解説
[1492~1560]戦国時代、徳川家康の祖母。明応元年生まれ。三河(愛知県)刈谷城主水野忠政と結婚し家康の母となる於大(伝通院)を、のち松平清康との間に信康を生む。晩年は駿府の今川義元のもとで人質になっていた家康の養育にあたった。永禄3年5月6日死去。69歳。通称はお留の方。お墓
場所:華陽院(静岡県静岡市葵区鷹匠2-24-18) 撮影:2009年 |
あの歴史上の偉人は今どこに眠っている?有名人・偉人3,200人のお墓を徹底紹介!武将・文豪・芸能人まで完全網羅した、お墓参り・歴史散歩・聖地巡礼の決定版サイト
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿