津田真道(つだ まみち)

2024/04/26

2023年 官僚 東京都 法学者

解説

[1829~1903]明治時代の法学者、官僚。文政12年6月25日生まれ。美作(岡山県)津山藩士の子。漢学、洋学をまなび、蕃書調所教授手伝並となる。文久2年幕命で西周らとともにオランダに留学し、帰国後、開成所教授。フィセリングの講義訳を「泰西国法論」として出版する。のち新政府につかえ、明治6年明六社の創立に参加。元老院議官、衆議院初代副議長、貴族院議員。明治36年9月3日死去。75歳。

お墓

場所:谷中霊園(東京都台東区谷中7-5-24)(乙10号左3側)
墓正面:従二位勲一等法學博士男爵津田真道墓 撮影:2023年

肖像

出典:国立国会図書館「近代日本人の肖像」

参考サイト

検索

自己紹介

自分の写真
東京都在住の40代男性です。2005年から墓マイラーを始めました。

フォロワー

QooQ