七代目 藤間勘十郎(しちだいめ ふじま かんじゅうろう)

2025/08/25

2025年 振付師 東京都 日本舞踊家

解説

[1900~1990]大正から昭和時代の振付師、日本舞踊家。明治33年10月8日生まれ。6代尾上梅幸の門弟で尾上梅雄を名のったが、6代勘十郎の養子となり、昭和2年名義7代を襲名し6代宗家となる。19年藤間紫と結婚(のち離婚)。3代以降たえていた劇場振り付けを復活し、名声をえた。35年人間国宝。42年芸術院会員。57年文化勲章。平成2年12月5日死去。90歳。東京出身。本名は保住秀雄。後名は勘祖。

お墓

場所:谷中霊園(東京都台東区谷中7-5-24)(乙12号6側)
墓正面:藤間宗家之墓 撮影:2025年

参考サイト

検索

ブログ アーカイブ

QooQ