大野正(おおの ただし)

2025/02/17

2025年 東京都 発明家

解説

[1872~1926]明治から大正時代の発明家。明治5年6月24日生まれ。はじめ輸出織物工場を設立し、織物の改良に力をそそぎ、のち大野式自働防火扉、回転軸抵抗測定機などを発明した。研究考案中に両眼を失明。大正15年12月21日死去。55歳。新潟県出身。

お墓

場所:雑司ヶ谷霊園(東京都豊島区南池袋4-25-1)(1種1号9側)
墓正面:大野家之墓 撮影:2025年

検索

自己紹介

自分の写真
東京都在住の40代男性です。2005年から墓マイラーを始めました。

フォロワー

QooQ