森山繁之介(もりやま しげのすけ)

2025/01/19

2025年 東京都 武士

解説

[1835~1861]幕末の武士。天保6年生まれ。常陸水戸藩につかえ、矢倉奉行高橋多一郎の配下に属した。安政6年戊午の密勅返納反対をとなえ、長岡屯集ののち脱藩。同志とともに桜田門外に井伊直弼をおそい、負傷して熊本藩邸に自首。文久元年7月26日処刑された。27歳。名は政徳。

お墓

場所:祇園寺(茨城県水戸市八幡町11−69)
場所:回向院(東京都荒川区南千住5-33-13)
墓正面:森山繁之介遺墳 撮影:2025年

検索

自己紹介

自分の写真
東京都在住の40代男性です。2005年から墓マイラーを始めました。

フォロワー

QooQ