井伊直弼(いい なおすけ)

2018/09/15

2009年 2021年 滋賀県 大名 東京都

解説

[1815~1860]幕末の大名。文化12年10月29日生まれ。井伊直中の14男。兄直亮のあと、嘉永3年近江(滋賀県)彦根藩主井伊家15代となる。安政5年大老。13代将軍徳川家定の継嗣問題や、開国か攘夷かで前水戸藩主徳川斉昭らと対立。日米修好通商条約を勅許をえずに調印、将軍継嗣を和歌山藩主徳川慶福(のち家茂)にきめた。一橋慶喜を推して反対する斉昭ら一橋派や尊攘派を弾圧(安政の大獄)したため、桜田門外で安政7年3月3日水戸・薩摩の浪士らに暗殺された(桜田門外の変)。46歳。号は宗観。著作に「茶湯一会集」など。

お墓

場所:豪徳寺(東京都世田谷区豪徳寺2-24-7)
墓正面:宗観院殿正四位上前羽林中郎将柳暁覚翁大居士 撮影:2021年
場所:天寧寺(滋賀県彦根市里根町232)
撮影:2009年

関連人物

参考サイト

検索

自己紹介

自分の写真
東京都在住の40代男性です。2005年から墓マイラーを始めました。

フォロワー

QooQ