解説
[1828~1900]幕末から明治時代の国学者。文政10年12月6日生まれ。信濃(長野県)高島藩士。平田銕胤の門人。海野幸典に和歌をまなぶ。落合直亮らと尊攘運動に参加。明治元年皇学所御用掛。諏訪神社などの宮司、修史館御用掛をへて、14年東京大学助教授となる。48年の歳月をかけて明治32年「日本書紀通釈」を完成。明治33年8月26日死去。74歳。通称は彦介、守人。号は蓬室。お墓
場所:青山霊園(東京都港区南青山2-32-2)(1種ロ8号32側) 墓正面:飯田家 撮影:2024年 |
古今東西、紀元前から平成まで日本全国「3,000人以上」の有名人のお墓を紹介しています。
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿