解説
[1853~1932]明治から大正時代の教育者、新聞記者、官吏。嘉永6年5月19日生まれ。中川四明の弟。草間家をつぐ。明治8年愛媛県松山英学所(のち松山中学)をひらき、所長。「海南新聞」にもかかわる。のち民権派記者として「朝野新聞」「東京横浜毎日新聞」などで活動。官吏に転じ、31年逓信省航路標識管理所長。昭和7年1月5日死去。80歳。京都出身。慶応義塾卒。旧姓は下田。お墓
![]() |
場所:青山霊園(東京都港区南青山2-32-2)(1種ロ8号34側) 墓正面:草間家 撮影:2024年 |
古今東西、紀元前から平成まで日本全国「3,100人以上」の有名人のお墓を紹介しています。
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿