永井直達(ながい なおたつ)

2020/06/26

2021年 大名 東京都

解説

[1689~1706]江戸時代前期から中期の大名。元禄2年生まれ。大和(奈良県)新庄藩主永井直円の長男。永井直種の養子となり、元禄8年7歳で摂津高槻藩(大阪府)藩主永井家4代。江戸城小石川門の普請をつとめた。宝永3年7月30日死去。18歳。通称は豊熊。

お墓

場所:清光院(東京都品川区南品川4-2-35)
墓正面:高松院殿節渓宗貞大居士 撮影:2021年

関連人物

参考サイト

検索

ブログ アーカイブ

フォロワー

QooQ