解説
[1865~1953]明治から昭和時代の実業家、政治家。慶応元年5月10日生まれ。樺山資紀の長男。千代田火災保険などの重役をへて大正14年貴族院議員。ロンドン海軍軍縮会議の全権顧問。戦後は日米協会会長などをつとめ、親善につくす。昭和28年10月21日死去。88歳。薩摩(鹿児島県)出身。お墓
場所:染井霊園(東京都豊島区駒込5-5-1)(1種イ3号12側) 墓正面:樺山愛輔墓 撮影:2020年 |
肖像
![]() |
出典:国立国会図書館「近代日本人の肖像」 |
古今東西、紀元前から平成まで日本全国「3,100人以上」の有名人のお墓を紹介しています。
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿