解説
[1845~1907]幕末から明治時代の武士、軍人。弘化2年7月19日生まれ。伊勢(三重県)桑名藩士。戊辰戦争では雷神隊を組織して新政府軍とたたかう。のち陸軍にはいり西南戦争、日清戦争に出征、日露戦争では第八師団長。明治39年陸軍大将。明治40年3月6日死去。63歳。本姓は町田。通称は鑑三郎。お墓
![]() |
場所:青山霊園立山墓地(東京都港区南青山4-26-4)(1種イ1号3側) 墓正面:陸軍大将男爵立見尚文之墓 撮影:2018年 |
古今東西、紀元前から平成まで日本全国「3,100人以上」の有名人のお墓を紹介しています。
墓マイラーが行く。