解説
[1835~1897]幕末、孝明天皇の皇后。天保5年12月13日生まれ。九条尚忠の6女。弘化2年統仁親王(孝明天皇)の妃、3年天皇即位後女御となる。万延元年祐宮(明治天皇)の立太子のとき、実母と公称され(生母は中山慶子)、慶応4年皇太后となった。明治30年1月11日死去。64歳。名は夙子。お墓
場所:後月輪東山陵(京都府京都市東山区今熊野泉山町 泉涌寺内) 撮影:2008年 |
古今東西、紀元前から平成まで日本全国「3,100人以上」の有名人のお墓を紹介しています。
場所:後月輪東山陵(京都府京都市東山区今熊野泉山町 泉涌寺内) 撮影:2008年 |
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿