解説
[1860~1931]明治から大正時代の実業家。万延元年6月26日生まれ。筑後(福岡県)久留米藩士の子。三井銀行にはいり、本店副支配人などをへて、明治31年三井呉服店支配人。37年改組した三越呉服店の専務となる。欧米の百貨店を視察し、百貨店三越の基礎をきずいた。昭和6年2月22日死去。72歳。慶応義塾卒。旧姓は竹井。お墓
![]() |
場所:祥雲寺(東京都渋谷区広尾5−1−21) 墓正面:日比翁助之墓 撮影:2018年 |
古今東西、紀元前から平成まで日本全国「3,100人以上」の有名人のお墓を紹介しています。
墓マイラーが行く。