上杉景勝(うえすぎ かげかつ)

2018/11/14

2009年 2018年 山形県 大名 和歌山県

解説

[1556~1623]織豊から江戸時代前期の大名。弘治元年11月27日生まれ。長尾政景の子。叔父上杉謙信の養子。おなじ養子の上杉景虎と家督をあらそい(御館の乱)勝利。豊臣秀吉にしたがい、慶長3年越後から陸奥会津(福島県)にうつり120万石の領主となる。豊臣五大老のひとり。5年関ケ原の戦いの直前に石田三成と呼応して徳川家康に敵対。翌年出羽米沢(山形県)30万石に減封された。元和9年3月20日死去。69歳。初名は顕景。通称は喜平次。

お墓

場所:上杉家廟所(山形県米沢市御廟1-5-30)
撮影:2009年
場所:高野山奥の院(和歌山県高野町高野山550)
撮影:2018年

関連人物

参考サイト

検索

自己紹介

自分の写真
東京都在住の40代男性です。2005年から墓マイラーを始めました。

フォロワー

QooQ