解説
[1849~1912]明治時代の軍人。嘉永2年11月11日生まれ。長門(山口県)府中藩士の子。明治4年陸軍少佐となり、西南戦争に従軍。歩兵第一旅団長、台湾総督などをへて、日露戦争では第三軍司令官として旅順攻撃を指揮。37年陸軍大将、40年学習院院長。明治天皇大葬の日の大正元年9月13日、妻の静子とともに殉死した。64歳。号は静堂、石林子など。お墓
場所:青山霊園(東京都港区南青山2-32-2)(1種ロ10号26側) 墓正面:陸軍大将乃木希典之墓 撮影:2021年 |
肖像
![]() |
出典:国立国会図書館「近代日本人の肖像」 |