初代 藤川友吉(しょだい ふじかわ ともきち)

2025/07/06

2025年 歌舞伎役者 大阪府

解説

[1759~1808]江戸時代中期から後期の歌舞伎役者。宝暦9年生まれ。2代藤川八蔵の母の義弟。大坂浜芝居の若女方として活躍。寛政3年ごろから京坂の大芝居にでて色気のある女方として名声を博した。容姿にすぐれ、傾城事や所作事を得意とした。文化5年6月16日死去。50歳。俳名は花友。屋号は板屋。

お墓

場所:円成院(大阪府大阪市天王寺区下寺町2-2-30)
墓正面:藤川友吉墓 撮影:2025年

2025/7/6

横綱の墓を公開しました。

検索

自己紹介

自分の写真
東京都在住の40代男性です。2005年から墓マイラーを始めました。

フォロワー

コメント

QooQ