三代目 中村芝翫(さんだいめ なかむら しかん)

2025/07/12

2025年 歌舞伎役者 大阪府

解説

[1810~1847]江戸時代後期の歌舞伎役者。文化7年生まれ。2代中村東蔵の子。3代中村歌右衛門の養子となり、天保7年3代芝翫を襲名。和実を得意とした立役で京坂で活躍した。弘化4年11月2日死去。38歳。江戸出身。初名は中村西蔵。前名は中村才蔵、中村鶴助(2代)。俳名は眼玉。屋号は加賀屋。

お墓

場所:正法寺(大阪府大阪市中央区中寺2-4-27)
墓正面:梅龍院玩玉日輝信士 撮影:2025年

関連人物

検索

ブログ アーカイブ

QooQ