解説
[1809~1890]江戸後期から明治時代の神道家。文化6年1月8日生まれ。不二道の小谷三志に師事し、不二道10世教主となり、咲行と称する。富士信仰を神道化して、明治11年実行社を組織。15年神道実行派の名で教派神道として独立、17年実行教初代管長。和歌、書画にもすぐれた。明治23年7月11日死去。82歳。肥前小城郡(佐賀県)出身。号は琴岡、笑園。著作に「国之真柱」など。お墓
場所:青山霊園(東京都港区南青山2-32-2)(1種ロ7号15側) 墓正面:實行教管長柴田花守翁墓 撮影:2024年 |
0 件のコメント:
コメントを投稿