佐藤立軒(さとう りっけん)

2024/06/29

2024年 儒者 東京都

解説

[1822~1885]江戸後期から明治時代の儒者。文政5年6月生まれ。佐藤一斎の第3子。水戸藩の青山延于にまなぶ。父の死後、家塾をつぐ。明治元年太政官権少史となった。明治18年6月18日死去。64歳。江戸出身。名は榥。字は亦光。通称は新九郎。著作に「詩経輯疏」など。

お墓

場所:谷中霊園内天王寺墓地(東京都台東区谷中7-5-24)
墓正面:立誠先生佐藤府君之墓 撮影:2024年

検索

自己紹介

自分の写真
東京都在住の40代男性です。2005年から墓マイラーを始めました。

フォロワー

QooQ