二代目 勝俵蔵(にだいめ かつ ひょうぞう)

2015/12/01

2015年 歌舞伎作者 歌舞伎役者 東京都

解説

[1781~1831]江戸時代後期の歌舞伎役者・作者。安永10年3月生まれ。4代鶴屋南北(初代勝俵蔵)の子。3代坂東彦三郎の門にはいり、寛政11年江戸市村座で立役となる。文化12年役者をやめて深川に妓楼をひらいたが、文政12年立作者として復帰。役者時代から父の創作に協力し、筋書、仕掛物に工夫をこらした。天保元年12月17日死去。50歳。江戸出身。初名は坂東鶴十郎。俳名は東水。屋号は鶴屋。

お墓

場所:照光院(東京都江東区三好2-7-2)
撮影:2015年

関連人物

検索

自己紹介

自分の写真
東京都在住の40代男性です。2005年から墓マイラーを始めました。

フォロワー

QooQ