解説
[1747~1800]江戸時代中期から後期の歌舞伎役者。延享4年生まれ。2代松本幸四郎(のち4代市川団十郎)に入門。岩井家の断絶をおしむ団十郎の配慮で、明和2年半四郎を襲名。女方の名優として生世話物に新時代をひらいた。三日月お仙が当たり役。荒事にもすぐれた。寛政12年3月29日死去。54歳。江戸出身。前名は松本七蔵。俳名は杜若。通称はお多福半四郎。屋号は雑司谷屋、大和屋。お墓
場所:本寿寺(東京都台東区谷中1-4-9) 撮影:2015年 |
古今東西、紀元前から平成まで日本全国「3,000人以上」の有名人のお墓を紹介しています。
場所:本寿寺(東京都台東区谷中1-4-9) 撮影:2015年 |
墓マイラーが行く。