二代目 中村勘三郎(にだいめ なかむら かんざぶろう)

2015/08/26

2014年 歌舞伎座元 歌舞伎役者 東京都

解説

[1647~1674]江戸時代前期の歌舞伎役者、座元。正保4年生まれ。初代中村勘三郎の次男。明暦3年父とともに京都へいき、御所で「新発意太鼓」を演じて明石の名をあたえられ、中村明石(初代)を名のった。万治元年2代勘三郎を襲名。若衆方で所作事を得意とした。延宝2年8月26日死去。28歳。幼名は勘二郎(一説に勘助)。別称に明石勘三郎。

お墓

場所:大雲寺(東京都江戸川区瑞江4-11-5)
墓正面:三誉栄心 撮影:2014年
場所:回向院(東京都墨田区両国2-8-10)
撮影:2014年

関連人物

検索

自己紹介

自分の写真
東京都在住の40代男性です。2005年から墓マイラーを始めました。

フォロワー

QooQ