解説
[1836~1916]明治時代の政治学者、教育者。天保7年6月23日生まれ。佐久間象山にまなび、蕃書調所教授手伝となる。「鄰草」をあらわして欧米の立憲思想を紹介し、明六社に参加。明治7年民撰議院設立論争で尚早論をとなえる。15年「人権新説」を刊行し、進化論の立場から天賦人権説を批判。14年東京大学綜理、23年帝国大学総長。枢密顧問官。帝国学士院長。大正5年2月9日死去。81歳。但馬(兵庫県)出身。お墓
場所:雑司ヶ谷霊園(東京都豊島区南池袋4-25-1)(1種4B号3側) 墓正面:加藤家之墓 撮影:2008年 |
肖像
出典:国立国会図書館「近代日本人の肖像」 |