白河天皇(しらかわ てんのう)

2014/03/15

2010年 2022年 京都府 天皇

解説

[1053~1129]平安時代中期から後期、第72代天皇。在位1073-87。天喜元年6月19日生まれ。後三条天皇の第1皇子。母は藤原茂子。父の譲位をうけて即位。在位中に後三年の役や富士山の噴火があった。譲位後は院政をしき堀河・鳥羽・崇徳3天皇の43年間、政治の実権をにぎった(院政のはじめ)。北面の武士をおいて御所と僧兵の騒乱などにそなえ、また仏教を信じ法勝寺などを建立した。大治4年7月7日死去。77歳。墓所は成菩提院陵(京都市伏見区)。諱は貞仁。別名に六条院。法名は融観。日記に「白河院御記」。

お墓

場所:成菩提院陵(京都府京都市伏見区竹田浄菩提院町)
撮影:2010年
場所:白河天皇火葬塚(京都府京都市北区衣笠西馬場町33-4)
撮影:2022年

関連人物

参考サイト

検索

自己紹介

自分の写真
東京都在住の40代男性です。2005年から墓マイラーを始めました。

フォロワー

QooQ