解説
[1883~1956]明治から昭和時代の詩人、彫刻家。明治16年3月13日生まれ。高村光雲の長男。ロダンの影響をうけ、明治39年から欧米に留学。帰国後彫刻、絵画の制作をおこない、またパンの会に参加して美術評論、詩を発表。昭和17年詩集「道程」で芸術院賞。戦後、連詩「暗愚小伝」で戦時中の自己責任を追及した。昭和31年4月2日死去。73歳。東京出身。東京美術学校(現東京芸大)卒。本名は光太郎(みつたろう)。詩集に「智恵子抄」、彫刻作品に「手」など。お墓
場所:染井霊園(東京都豊島区駒込5-5-1)(1種ロ6号1側) 墓正面:先祖代々之墓 撮影:2020年 |
肖像
出典:国立国会図書館「近代日本人の肖像」 |