足利尊氏(あしかが たかうじ)

2018/02/17

2010年 2022年 京都府 神奈川県 征夷大将軍

解説

[1305~1358]町幕府初代将軍。在職1338-58。嘉元3年生まれ。足利貞氏の子。母は上杉清子。後醍醐天皇による鎌倉幕府打倒の元弘の乱で、はじめ幕府軍につくが倒幕に転じ、建武新政第一の功臣となる。のち建武政権にそむき、天皇方に敗れて一時九州にのがれるが、建武3=延元元年楠木正成をやぶって京にはいり、光明天皇(北朝)を擁立。建武式目を制定、室町幕府をひらいた。2年後征夷大将軍。観応の擾乱で弟の足利直義を討つ。夢窓疎石に帰依し、天竜寺などを建立した。延文3=正平13年4月30日死去。54歳。初名は高氏。法号は等持院。

お墓

場所:等持院(京都府京都市北区等持院北町63)
撮影:2022年
場所:長寿寺(神奈川県鎌倉市山ノ内1520)
撮影:2010年

参考サイト

検索

自己紹介

自分の写真
東京都在住の40代男性です。2005年から墓マイラーを始めました。

フォロワー

QooQ