解説
[1812~1851]江戸時代後期の歌舞伎役者、座元。文化9年生まれ。11代市村羽左衛門の次男。文政元年子役で初舞台。4年12代を襲名(名義7代目)、江戸市村座の座元10代をつぎ、同座を再興。天保13年座を猿若町にうつす。所作事が当たり芸で、和事、実事にすぐれた。嘉永4年8月20日死去。40歳。後名は市村竹之丞(5代)。俳名は家橘。屋号は橘屋。お墓
場所:大雲寺(東京都江戸川区瑞江4-11-5) 撮影:2014年 |
古今東西、紀元前から平成まで日本全国「3,000人以上」の有名人のお墓を紹介しています。
墓マイラーが行く。