小宮山南梁(こみやま なんりょう)

2025/06/24

2025年 漢学者 東京都

解説

[1829~1896]幕末から明治時代の漢学者。文政12年生まれ。小宮山楓軒の孫。常陸水戸藩校弘道館の助教として「国史志表」編修に従事。幕末の藩内抗争のため幽閉され、維新後は東京府につとめる。明治23年皇典講究所の「古事類苑」編修に参加した。日記「南梁年録」をのこす。明治29年12月24日死去。68歳。名は昌玄。字は伯亀。通称は綏介。

お墓

場所:青山霊園(東京都港区南青山2-32-2)(1種ロ19号5側)
墓正面:小宮山綏介君墓 撮影:2025年

参考サイト

2025/7/6

横綱の墓を公開しました。

検索

自己紹介

自分の写真
東京都在住の40代男性です。2005年から墓マイラーを始めました。

フォロワー

コメント

QooQ