豊臣秀頼(とよとみ ひでより)

2018/04/08

2018年 大名 和歌山県

解説

[1593~1615]織豊から江戸時代前期の大名。文禄2年8月3日生まれ。豊臣秀吉の次男。母は淀殿。文禄4年世嗣となる。関ケ原の戦いののち65万石余の一大名に転落。慶長8年内大臣となり徳川秀忠の娘千姫と結婚。10年右大臣。方広寺鐘銘事件をきっかけに徳川軍とたたかうが、大坂夏の陣に敗れ、慶長20年5月8日大坂城内で母とともに自害。23歳。幼名は拾。

お墓

場所:清涼寺(京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46)
場所:高野山奥の院(和歌山県高野町高野山550)
撮影:2018年

関連人物

参考サイト

検索

自己紹介

自分の写真
東京都在住の40代男性です。2005年から墓マイラーを始めました。

フォロワー

QooQ