解説
[1920~1981]昭和時代の俳優、演出家。大正9年3月30日生まれ。芥川竜之介の長男。芥川也寸志の兄。慶大在学中から演劇をはじめ、加藤道夫らと劇団麦の会を結成。昭和24年文学座にはいり、中心的俳優、演出家となる。38年福田恒存らと劇団雲を、50年円を結成した。同年「スカパンの悪だくみ」などの演出で芸術選奨。昭和56年10月28日死去。61歳。東京出身。著作に「決められた以外のせりふ」など。お墓
![]() |
場所:慈眼寺(東京都豊島区巣鴨5-35-33) 墓正面:芥川家之墓 撮影:2024年 |
古今東西、紀元前から平成まで日本全国「3,100人以上」の有名人のお墓を紹介しています。
墓マイラーが行く。
0 件のコメント:
コメントを投稿