解説
[1796~1823]江戸時代後期の大名。寛政8年11月3日生まれ。小笠原長尭の次男。兄の早世により文化9年陸奥棚倉藩(福島県)藩主小笠原家3代となる。14年肥前唐津(佐賀県)にうつり、唐津藩主小笠原家初代。6万石。楮の植え付け、窯業を奨励し、雲鶴手の献上唐津をつくらせた。文政6年9月29日死去。28歳。お墓
場所:龍光寺(東京都文京区本駒込1-5-22) 墓正面:霊源院殿前肥州唐津太守廓巌崇徹大居士 撮影:2017年 |
古今東西、紀元前から平成まで日本全国「3,000人以上」の有名人のお墓を紹介しています。
墓マイラーが行く。