解説
[1916~2001]大正から平成時代の歌舞伎役者。大正5年7月11日生まれ。6代坂東彦三郎の長男。大正10年初舞台。昭和30年17代市村羽左衛門を襲名。彦三郎(7代)時代から尾上菊五郎劇団の中軸として活躍。59年芸術院賞。平成2年人間国宝、3年芸術院会員、11年文化功労者。平成13年7月8日死去。84歳。東京出身。日本俳優学校卒。本名は坂東衛。初名は坂東亀三郎(3代)。屋号は橘屋。お墓
![]() |
場所:青山霊園(東京都港区南青山2-32-2)(1種イ22号10側) 墓正面:坂東家之墓 撮影:2020年 |