解説
[1911~1984]昭和時代の右翼運動家。明治44年2月18日生まれ。昭和4年建国会にくわわり、天皇直訴事件で入獄。のち外務省や参謀本部の嘱託として中国で活動、16年「児玉機関」を上海につくり物資調達にたずさわる。20年A級戦犯。釈放後、政財界の黒幕となり、51年ロッキード事件で起訴された。昭和59年1月17日死去。72歳。福島県出身。お墓
場所:池上本門寺(東京都大田区池上1-1-1) 墓正面:児玉家之墓 撮影:2008年 |
古今東西、紀元前から平成まで日本全国「3,100人以上」の有名人のお墓を紹介しています。
墓マイラーが行く。