解説
[1884~1946]明治から昭和時代のソプラノ歌手。明治17年2月22日生まれ。東京音楽学校(現東京芸大)在学中、明治36年日本初のオペラ公演に参加。同校助教授、帝劇歌劇部をへて大正3年夫三浦政太郎とともに渡欧。翌年ロンドンで「蝶々夫人」をうたって好評を博し、以後昭和10年の帰国までに欧米各地で2000回出演を記録した。昭和21年5月26日死去。63歳。東京出身。旧姓は柴田。著作に「歌劇お蝶夫人」。お墓
![]() |
場所:寿徳寺(山梨県南都留郡山中湖村平野147) |
場所:寛永寺(東京都台東区上野桜木1-14-11) 墓正面:Madam Butterfly 三浦環 撮影:2010年 |
肖像
![]() |
出典:国立国会図書館「近代日本人の肖像」 |