解説
[1717~1784]江戸時代中期の歌舞伎役者。享保2年生まれ。尾上左門の弟子となり、享保15年京都で初舞台。寛保2年2代市川団十郎の「鳴神」で雲の絶間姫を演じて好評をえる。若衆方、女方を得意としたが、のち立役に転じ、江戸、上方で活躍した。天明3年12月29日死去。67歳。京都出身。幼名は竹太郎。俳名は梅幸。屋号は音羽屋。お墓
場所:延寿寺(京都府京都市下京区本塩竈町588) |
場所:大雲寺(東京都江戸川区瑞江4-11-5) 墓正面:解脱院染誉梅幸無心居士 撮影:2014年 |
場所:浄運寺(大阪府大阪市天王寺区生玉寺町4-33) 墓正面:解脱院染誉梅幸無心信士 撮影:2016年 |