古林見宜(ふるばやし けんぎ)

2025/07/22

2025年 医師 大阪府

解説

[1579~1657]江戸時代前期の医師。天正7年生まれ。曲直瀬正純にまなび、大坂で開業。京都嵯峨に堀杏庵とともに学舎をたてる。弟子に松下見林や養嗣子古林知足(見桃)ら。明暦3年9月17日死去。79歳。播磨(兵庫県)出身。名は道芥、正温。号は桂庵、寿仙坊。著作に「日記中棟方」「外科単方」など。

お墓

場所:禅林寺(大阪府大阪市中央区中寺2-4-3)
撮影:2025年

参考サイト

検索

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
東京都在住の40代男性です。2005年から墓マイラーを始めました。

フォロワー

QooQ